SSブログ
Lancers.jp

デザイナー向けCakePHP勉強会 [CakePHP]

まず、内容に関しては、他の方の素敵で丁寧な文章をご参考下さい。

「第1回「デザイナー向けCakePHP勉強会」開催!」
http://blog.direct-search.jp/2011/07/1cakephp.html

「納豆には卵を入れる派です。」
http://d.hatena.ne.jp/ken_c_lo/20110723/1311439282

「BONNOU」
http://bonnou-108.jugem.jp/?eid=16


感想としては、行って良かった!
何が良かったって、自宅から近かったこと(笑
あとは、他人の考えを聞くことで、自分の考えの偏狭さを修正できることかな。
情報だけなら、行かなくても得ることは出来るけど、知りたい情報しか見なくなって、取りこぼしてる部分も意外と多いのを実感した。

デザイナー向けとしては第一回とのことなので、気になるところもなくはなかったけど、そういうのは数こなせば慣れてくるものだと思うので、これからもどんどんやって欲しいね。
今後も、手伝えることがあれば、手伝いたいな。

一番良かったのは、発表する方がみんなわかりやすく、丁寧に説明されているのが伝わってきたこと。
教えてくれる人の、そういった情熱(というと大袈裟かもだけど)があると、聞く方もわかろうと努めるしね。

あと、個人的にだけど、プログラマ向けの勉強会でありがちな、オタク系悪ノリがなかったのも、良かったなぁ。
アレ(AAとか)って、わかる人は面白いんだろうけど、興味ないとイラっとするから。

テンプレートまわりの話は、いつも迷ってて、その辺りの話が聞けたのも良かった!
興味深かったのは、PHPTALとMTCake。

PHPTAL
http://www.slideshare.net/nojimage/phptal-with-cakephp
コレは、入れようかどうかずっと迷ってたんだけど、一度は試した方が良さそうだなー。
でも、逆にテンプレ部が埋没する訳で、可読性は低くなってしまうかも、ってのが懸念点。

ってことはMTCakeがかなりの有望株かも。
http://powercms.alfasado.net/blog/2011/06/cakephpviewmtmtcake.html
基本的にウチはMTでの案件がとても多いから、MTタグを覚えるのはほぼ必須。
新しくテンプレートを覚えるコストが少ないと言うのは、それだけでアドバンテージが高いなぁ。
まずは、こっち入れてみようかな。


気になった点としては、(あたりまえだけど)全ての話がプログラマ視点になってしまったことかなぁ。
プログラマから見てのメリットはとてもわかりやすく、結果としてプロジェクト全体にメリットがあるんだろーなー、ってのは良くわかったんだけど、デザイナーへのメリットが見えてこない…。

特に、デザイナーにGitを使わせるのは実際のトコ難しいかも知れないと思うな。
正直、数行でもコマンドラインを使わなきゃならないというのは、デザイナーにはかなりハードル高い。
DWやCodaにはSubversionしかないから、まずはSubversionから覚えようの方が良かったかも。
ちなみに、オレもGitは使ってません。協業する人が使ってたら使うけど、オレからは使うことはないかも。だってやっぱ面倒だし。

ただ、懇親会があると、そういった話も出来るから良いね。こちらも楽しかった。

次回、@mon_satさんが、ディスカッションタイムを入れたいとつぶやいていたのですが、熱望しますよ。

ありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。